TOPICS
NEWS
2019年3月12日

みんなの夢AWARD in 陸前高田2 開催まであと5日!

3月17日(日)12時半開場
陸前高田市コミュニティホール
みんなの夢AWARD in 陸前高田2の開催まで、あと残すことろ5日!
ファイナリストの皆さん、そしてパフォーマンスでAWARDを盛り上げる方々、準備はいかがでしょうか。
司会は、去年に引き続き、葛巻 舞香さんが務めます。
まず始めに、「みんなの夢AWARD in 陸前高田1」ファイナリストの富山 泰庸さんに、この一年をお話頂きます。
続く、オープニングアクトには、岩手県立高田高等学校、書道部パフォーマンス
菅野由莉さん 船砥輝さん 村上夏音さん 菅野葵さん 佐藤瑞生さん 中平萌瑛さん 山田若菜さん
7名の書く文字は…さて、何なるのでしょうか。
ファイナリストの紹介
NO.1 大林 孝典 さん | ![]() |
【地方の農業と健康に明るい兆しをもたらすピーカンナッツを、陸前高田から全国へ】 |
NO.2 藤田 敦 さん | ![]() |
【陸前高田「牡蠣の6次産業モデル」】 |
NO.3 大和田加代子さん | ![]() |
【ばばばのガガの”地産外商ピンピンコロリのシェアハウス”を作りたい】 |
NO.4 宍戸 那央樹さん | ![]() |
【日本酒エンターテイナー若者×日本酒、そのムーブメントを作る!】 |
NO.5 昆野 玲 さん | ![]() |
【多くの人が関心を持ち体験をし、ポジティブを拡散してく。そんな事業を陸前高田に】 |
また、岩手県立高田高等学校の皆さんのビジネスアイディアもみどころ満載です。
小向真央さんの紹介ナビゲートで、5名の生徒さんが発表を行います。
菅崎怜さん | 杉の間伐材を使った木製ストロー |
原田怜奈さん | 夜空に星を、高田に輝きを |
佐々木ヒロさん | 山と川の幸を生かして、高田を元気にしよう |
金野瑠々さん | 知ってる?「タカタ」の「トマト」 ~食べ歩きスタンプラリープロジェクト~ |
中野結実さん | りくぜんたかたふれあいロード~みんなで歩いてけんこうづくり~ |
パネルディスカッション「陸前高田の夢を語る」
戸羽 太(陸前高田市長)×渡邉 美樹(陸前高田市参与)
ファイナリストのプレゼンテーション後には、
まっと&矢作小学生による、~世界中が歌えば~
みんなの夢AWARD in 陸前高田2
実行委員長 | 戸羽太 | 陸前高田市長 |
審査委員長 | 渡邉美樹 | 陸前高田市参与 公益財団法人みんなの夢をかなえる会代表理事 |
審査員 | 伊東孝 | 陸前高田市商工会会長 |
遠藤公治 | 岩手銀行 高田支店長 | |
渡邊智惠子 | 株式会社アバンティ代表取締役 |
誰のもとにグランプリが(!?)
是非、直接会場で見届けてください!
~陸前高田の夢がかないますように~